11月6日
11月6日の設定されている記念日
- 最終更新
- 2007-09-12T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/november/date06.html#memorial_day
- お見合い記念日
- 1947年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されたことにちなむ。結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20〜50歳の男女386人が参加。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだった。
- アパート記念日
- 1910年、東京上野に日本初のアパートが完成したことにちなむ。日本初のアパートは「上野倶楽部」で、5階建て70室の木造アパートだった。
毎月6日に設定されている記念日
- 電話放送の日:電話放送をスタートさせたインターナショナルシステム株式会社が制定。8月6日に1年の中でのシンボルとなる日として同記念日を制定しているが、より活動を広く行うために毎月6日も記念日とした。
- 手巻きロールケーキの日:株式会社モンテールが制定。手巻きロールケーキの断面が数字の「6」に見えることから。
11月第1日曜日に設定されている記念日
毎月第1日曜日に設定されている記念日
- みかんの日:全国果実生産出荷安定協議会が制定。
- DIYの日
11月6日を含む期間を設定している運動など
- 全国とうふ祭り(11月2日〜11月6日)
- 教育・文化週間(11月1日〜11月7日)
- 文化財保護強調週間(11月1日〜11月7日)
- 海洋環境保全推進週間(11月1日〜11月7日)
- バードウォッチングウイーク(11月1日〜11月7日)
- プレス安全強調週間(11月1日〜11月7日)
- 全国牛乳週間(11月1日〜11月7日)
- レントゲン週間(11月2日〜11月8日)
- 読書週間(10月27日〜11月9日)
- パートタイム労働旬間(11月1日〜11月10日)
- 働く青少年の保護運動(11月1日〜11月10日)
- 納税者の声を聞く旬間(11月1日〜11月10日)
- 年金週間(11月6日〜11月12日)
- レコード週間(11月1日〜11月14日)
- 品質月間(11月1日〜11月30日)
- JAS普及推進月間(11月1日〜11月30日)
- 生命保険の月(11月1日〜11月30日)
- 損害保険の月(11月1日〜11月30日)
- 公共建築月間(11月1日〜11月30日)
- 伝統的工芸品月間(11月1日〜11月30日)
- 漆愛用月間(11月1日〜11月30日)
- 素形材月間(11月1日〜11月30日)
- 政府刊行物普及月間(11月1日〜11月30日)
- てんかん月間(11月1日〜11月30日)
- 乳幼児突然死症候群【SIDS】対策強化月間(11月1日〜11月30日)
- 全国青少年健全育成強調月間(11月1日〜11月30日)
- 下請取引適正化推進月間(11月1日〜11月30日)
- ゆとり創造月間(11月1日〜11月30日)
- 職業能力開発促進月間(11月1日〜11月30日)
- ワーキング・ホリデー制度啓発強化月間(11月1日〜11月30日)
- 建設雇用改善推進月間(11月1日〜11月30日)
- 快適通勤推進月間(11月1日〜11月30日)
- トライ&チャレンジふれあい月間(11月1日〜11月30日)
- 標準営業約款普及登録促進月間(Sマーク普及月間:11月1日〜11月30日)
- 組織化促進強化月間(11月1日〜11月30日)
- 国民年金制度推進月間(11月1日〜11月30日)
- もりとふるさと月間(11月1日〜11月30日)
- 麻薬・覚せい剤乱用防止運動(10月1日〜11月30日)
- 赤い羽根共同募金運動(10月1日〜12月31日)
- 全国糖尿病週間(11月第2週の日曜日から一週間)
11月6日の誕生花など
- 最終更新
- 2007-08-16T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/november/date06.html#birthday
11月6日の誕生花
- センノウ
- ノボタン
- フジバカマ
- サネカズラ
- ブバルディア(白)
- タツナミソウ
- ヒヨドリバナ
- フヨウ
- ユリ(カサブランカ)
- カキ
- 万両
- ラークスパー(ブルースプレー)
- ブライダルベール
誕生花以外の誕生○○
- 11月6日の誕生星:ミラク【Mirak】(うしかい座ε星)
- 自由奔放な純真さ
- 11月6日の誕生石:チェーン(鎖)
- 束縛と隷属
- 11月6日の誕生鳥:カッショクペリカン
- 大ざっぱ
- 11月6日の誕生魚:キタマクラ
- 縁起悪い
- 11月6日の誕生虫:アゲハモドキ
- 見送り
- 11月6日の誕生果:マルメロ(花梨)
- 実力
- 11月6日の誕生すし:あかがい
- 感涙
11月6日の歴史上のできごと
- 最終更新
- 2007-09-12T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/november/date06.html#history
- 1999年:オーストラリアで共和制移行の是非を問う国民投票が行われ、その結果移行反対が多数を占める。
- 1998年:政府(小渕恵三首相)が情報収集衛星を2002年度までに4基を打ち上げ、利用開始をめざす構想を発表(実現すれば事実上初めての偵察衛星を持つことに、北朝鮮の「テポドン疑惑」をきっかけに浮上)。
- 1997年:財界・学界・言論界の有志で作る「日本再建のため橋本行革を推進する500人委員会」の設立総会が都内のホテルで開催される(橋本龍太郎首相は中央省庁の再編について「現行で128ある局の数は90に近付けたい」と省庁組織のスリム化の目標を明らかに)。
- 1994年:皇太子徳仁親王夫妻がサウジアラビアを訪問(リヤドでファハド国王と会見)。
- 1994年:横浜市が行政区を再編、緑区と港北区を分区し青葉区と都筑区が発足。
- 1994年:タジキスタンで暫定停戦合意、ラフモノフ大統領選出。
- 1993年:訪韓中の細川護煕首相が金泳三大統領と会談(日本の韓国統治について「加害者」としての「反省と陳謝」を表明)。
- 1990年:イラクを訪問の中曽根康弘元首相がフセイン大統領と会談(人質25人と在留邦人77人の解放が決定、8日にはイラクの日本人人質らが帰国)。
- 1989年:日本とポーランドの政治協議が行われる(ポーランド側は日本の技術協力などに期待を表明)。
- 1987年:竹下登内閣が発足(副総理兼蔵相は宮沢喜一、外相は宇野宗佑、官房長官は小渕恵三:1989年6月2日まで)。
- 1984年:コアラが多摩動物園で初公開。
- 1984年:米大統領選でレーガンが再選。
- 1983年:東京国際女子マラソンで、日本人として初めて佐々木七恵が優勝。
- 1983年:新聞がニューヨーク進出の外国企業は全体の3割を占める日本が1位、次いでフランス・イギリス・西ドイツとの記事を掲載。
- 1982年:東京の下北沢に本多劇場が開場。
- 1979年:衆参両院本会議の首相指名投票で、自民党が主流の大平正芳首相、非主流が福田赳夫前首相に分裂(決選投票で大平正芳を首相に指名、衆議院第1回投票は大平135票・福田125票)。
- 1978年:東本願寺の大谷光鴨が宗教法人本願寺の独立を発表(東本願寺の分裂)。
- 1975年:スペイン領西サハラの帰属を求めるモロッコ国民35万人が同地へ向けて「サハラ行進」を開始。
- 1975年:俳人・小説家・随筆家の石川桂郎、没。
- 1973年:オイルショックにより大手電気会社が大都市の広告ネオンを中止。
- 1972年:北陸本線・北陸トンネル内で大阪発青森行急行「きたぐに」が火災、死者30人。
- 1970年:イタリアと中国が国交樹立。
- 1968年:米大統領選で共和党のニクソンが当選。
- 1965年:自民党が衆議院日韓特別委員会で、日韓基本条約を強行採決(衆議院本会議でも船田中議長の職権で強行採決、野党各派は無効を主張)。
- 1962年:日本が国連総会で南アフリカ人種政策への制裁措置決議に反対の投票(同案は可決)。
- 1959年:国防会議が航空自衛隊の次期主力戦闘機種をロッキード改装型に決定(空対空誘導弾サイドワインダーが不意打ちの空輸で立川基地に到着)。
- 1959年:ポンドショック。株価暴落。
- 1957年:共産党が故徳田球一書記長を批判した政治報告要旨を発表。
- 1956年:米大統領選でアイゼンハワーが再選。
- 1950年:マッカーサー元帥が国連に対し、朝鮮戦争に中共介入の特別報告を行う。
- 1948年:初競輪が福岡県小倉市で開催。
- 1947年:多摩川河畔で戦争で婚期を逃した男女386人が集団見合い。
- 1945年:市場のセリ売り復活。
- 1945年:学校での柔道・剣道・弓道の授業を禁止。
- 1945年:GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示、財閥解体を指令。
- 1941年:大本営が南方軍に南方要域攻略準備を下令。
- 1939年:農林省が米穀配給統制応急措置令を公布。
- 1937年:イタリアがローマで日独防共協定参加議定書に調印(日独伊防共協定)。
- 1936年:寺内寿一陸相が議会制度改革案で陸軍は憲法を遵守すると釈明の談話を発表。
- 1936年:スペイン内戦でフランコ反乱軍がマドリードを包囲。
- 1935年:活動資金獲得のため日本無政府共産党が東京の高田農商銀行を襲う(12月24日首謀者の二見敏雄が逮捕され同党は壊滅:黒色ギャング事件)。
- 1934年:磯部浅一ら陸軍青年将校、クーデター計画容疑で検挙(士官学校事件)。
- 1933年:東京中央郵便局が業務開始。
- 1913年:軍隊内務書が改正される。
- 1910年:日本初の木造アパート「上野倶楽部」が完成。
- 1909年:ノックスアメリカ国務長官が満州鉄道中立化案を提議。
- 1903年:横須賀・佐世保・舞鶴・呉に海軍工廠を設置する海軍工廠条例が公布される。
- 1903年:セオドア・ルーズベルト米大統領の棍棒外交(1901年9月2日)によりコロンビアのパナマ州が独立。
- 1901年:イギリス外相が日英同盟条約草案を林菫駐英公使に提示。
- 1898年:初の軟式テニス試合。
- 1892年:大井憲太郎が東洋自由党を結成。
- 1890年:最初の帝国ホテルの落成開業。
- 1876年:工部省付属美術学校が設立される。
- 1860年:アメリカ共和党のリンカーンが第16代大統領に当選。南部9州は連邦離脱を宣言。
- 1813年:モレロス・イ・パボンがメキシコのスペインからの独立を宣言。
- 1578年:織田信長の水軍が毛利氏と海戦、毛利水軍を破る。
- 1179年:平清盛、院政を停止させ、後白河法皇を鳥羽殿に幽閉。
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
資料集、
暦、
365日、
11月とリンクを辿ると、当ページ
6日に辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/data/calender/november/date06.html
です。
Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年02月06日 最終更新:2007年08月16日