8月25日
8月25日の設定されている記念日
- 最終更新
- 2007-08-16T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/august/date25.html#memorial_day
- 即席ラーメン記念日
- 1958年、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売したことにちなみ、同社が制定。当初は1袋35円で販売されたが、お湯をかけて3分で食べられるとの手軽さが受けて大ヒット。すぐに30円へ値下げされる。
- サマークリスマス
- TBSの林美雄アナウンサーがパーソナリティーをしていたラジオ番組『パックインミュージック金曜2部』で、「夏にもクリスマスのようなイベントを作ろう」と林さんの誕生日を夏のクリスマスとして制定。TBS近くの公園でささやかなイベントが開かれた。
- パステル和(NAGOMI)アートの日
- 「心豊かで健康的な社会環境の実現にむけて」をテーマに、日本パステルホープアート協会が制定。2007年のこの日にスクーリングを行ったことから。
- 独立記念日(ウルグアイ)
- 1821年のポルトガルによるブラジルへの併合を経て、1825年のこの日にウルグアイが分離独立。1828年のモンテビデオ条約で独立が承認された。
- 道元忌
- 曹洞宗開山忌とも。曹洞宗を開いた禅僧・道元禅師の忌日(1253年)。
毎月25日に設定されている記念日
毎月第4土曜日に設定されている記念日
- こどもの本の日:日本児童図書出版協会、日本出版取次協会などが1998年9月に制定。出版文化産業振興財団の「第4土曜日はこどもの本の日」実行委員会が実施。幼児期から本に親しむ環境作りを目指し、地域の読者と交流することによって中小書店の売り上げを増やすことが目的。
- インテリアの日
8月25日を含む期間を設定している運動など
- 道路ふれあい月間(8月1日〜8月31日)
- 電気使用安全月間(8月1日〜8月31日)
- 北方領土返還要求運動強調月間(8月1日〜8月31日)
- 地球市民月間(8月1日〜8月31日)
- パイン消費拡大月間(8月1日〜8月31日)
- 道路防災週間(8月25日〜8月31日)
- 宿題チェックウィーク(8月25日〜8月31日)
8月25日の誕生花など
- 最終更新
- 2007-08-16T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/august/date25.html#birthday
8月25日の誕生花
誕生花以外の誕生○○
- 8月25日の誕生星:アダフェラ【Adhafera】(しし座ξ星)
- 頼りにされるプライド
- 8月25日の誕生石:ファイアー・アゲート
- 情念
- 8月25日の誕生鳥:アカオネッタイチョウ
- 大空への飛翔
- 8月25日の誕生魚:トラギス
- 富士山麓
- 8月25日の誕生虫:ルリボシカミキリ
- 入りびたり
- 8月25日の誕生果:枸杞の実
- 変わらぬ信頼
- 8月25日の誕生すし:むつ
- 一新
8月25日の歴史上のできごと
- 最終更新
- 2008-01-16T20:26:04+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/august/date25.html#history
- 2007年:大阪で第11回IAAF世界陸上選手権大阪大会を開催。9月2日まで。
- 2006年:東ティモールのUNOTIL任務終了。国連東ティモール統合ミッション(UNMIT)の設立を決定する決議1704を採択。
- 1997年:新進・民主・太陽各党を中心とする超党派の勉強会「改革会議」が発足(「保・保連合」の動きに対抗し「野党結集」を図るのが狙いで87人が参加)。
- 1996年:鳩山由紀夫新党さきがけ代表幹事が離党(9月に新党結成を決意)。
- 1995年:社会党が、中東ゴラン高原の国連平和維持活動(PKO)への自衛隊派遣を容認(1996年2月派遣)。
- 1994年:村山富市首相が、1976年の南北統一後のベトナムを日本の首相として初めて訪問。
- 1993年:国連が、日本の従軍慰安婦問題を含む戦争下の人権侵害調査のためリンダ・シャベス(アメリカ)を特別報告官に任命。
- 1993年:河野洋平自民党総裁らが衆議院本会議で代表質問を行う(細川護煕首相は、2大政党制に否定的な考えを示し、戦争責任問題では「戦後補償は法的に決着ずみ」と答弁)。
- 1992年:日中両国政府が、今上天皇皇后両陛下が10月23から中国を訪問するとの共同発表。
- 1991年:ベラルーシの共和国独立が承認される。
- 1989年:山下徳夫官房長官が女性問題で辞任(後任に森山真弓、初の女性起用)。
- 1989年:アメリカの無人惑星探査機「ボイジャー2号」が海王星に最接近。打上げの12年後。
- 1988年:福島、山形間で在来線のレール幅を広げる「ミニ新幹線」が起工。
- 1988年:竹下登首相が中国を訪問(李鵬首相・ケ小平ら幹部と会談、その後敦煌・西安を訪問)。
- 1987年:帝都高速度交通営団(現東京地下鉄)の有楽町線が開業。東武東上線に乗入れ。
- 1984年:国立競技場で釜本邦茂の引退試合。6万2千人が入場。
- 1984年:ロンドンに夏目漱石記念館が開館。
- 1981年:公明党初の訪韓団が出発。
- 1980年:ジンバブエが国連に加盟。
- 1974年:香川県知事選挙で、全野党支持の前川忠夫が当選し自民党の7選を阻止(金子知事)。
- 1972年:国連安保理で、中国が初めて拒否権を発動、バングラデシュの国連加盟を否決。
- 1968年:政府(佐藤栄作首相)がフランスの水爆初実験に抗議(与野党すべて抗議を表明)。
- 1968年:宮本顕治共産党書記長らが朝鮮労働党代表団と平壌で会談。
- 1960年:第17回オリンピック・ローマ大会の開催(〜9月11日)。
- 1959年:中国とインドの国境で両国の軍隊が衝突。
- 1958年:日清食品が即席ラーメン第1号「日清チキンラーメン」の発売を開始。
- 1955年:名古屋工業技術試験所で、日本初の太陽炉が完成。
- 1953年:駐留アメリカ軍の行為による特別損失の補償に関する法律の公布(日米安保条約発効日にさかのぼり適用)。
- 1953年:原爆搭載用爆撃機、B36が横田基地に到着。
- 1952年:右派社会党が躍進大会を開催(委員長:河上丈太郎)。
- 1951年:外国軍の日本駐留や中国の講和除外に抗議し、インドが対日講和会議への不参加を通告。
- 1950年:GHQが、横浜への在日兵站司令部の設置を発表(以後「朝鮮特需景気」)。
- 1944年:連合軍がパリに突入し、解放。4年間にわたるドイツの占領に終止符。
- 1939年:閣議(平沼騏一郎首相)が3国同盟交渉打ち切りを決定。
- 1937年:トヨタ自動車工業が、豊田自動織機製作所から分離独立。
- 1937年:中国共産党が「抗日救国10大綱領」を発表。
- 1936年:政府(広田弘毅首相)が、国防充実・税制の整備・国民生活安定・対満重要政策確立などの行政改革7大国策14項目を発表。
- 1936年:中国共産党が国民党へ、抗日民主国共合作・民主共和国の樹立を提唱。
- 1933年:東海道線の丹那トンネル(本坑)が貫通。
- 1932年:内田康哉外相が衆議院の答弁で「国を焦土にしても」と満州国承認の決意を表明(9月15日に日本は満州国を承認)。
- 1931年:東京飛行場(現羽田空港)が開港。
- 1930年:全国町村長会臨時総会が農村救済宣言を決議し、政府へ陳情。
- 1923年:前日の加藤友三郎首相の病没により、内田康哉外相が臨時首相に就任。
- 1918年:寺内正毅内閣弾劾記者大会が開かれる(大阪朝日の記事『白虹日を貫けり』問題化、同社幹部を起訴)。
- 1914年:第1次大戦で、オーストリアが日本に宣戦布告(日本政府は27日同国との国交を断絶)。
- 1914年:世界初の空中戦。イギリス陸軍航空隊、フランス・ベルギー軍とともに、ドイツ軍と初交戦。
- 1912年:孫文・宋教仁らが国民党を結成。
- 1911年:第2次桂太郎内閣が総辞職(後任首相に西園寺公望を推薦)。
- 1907年:函館で大火。12395戸が焼失。
- 1900年:伊藤博文が立憲政友会結成を宣言。
- 1894年:北里柴三郎ペスト菌を発見。
- 1894年:『日清戦争実記』が博文館から創刊。
- 1891年:法学者・穂積八束が「民法出でて忠孝滅ぶ」と、自由主義的な民法を批判する論文を『法学新報』で発表。
- 1883年:フランスとベトナムが「ユエ条約」に調印。ベトナムはフランスの保護国に。
- 1830年:ブリュッセルで叛乱。ベルギーがオランダから独立。
- 1825年:ウルグアイが独立宣言。
- 1786年:江戸幕府10代将軍・徳川家治没。
- 1757年:柄井川柳、万句合せ興行。
- 1660年:将軍徳川家綱が、仙台藩主伊達綱宗を廃し2歳の亀千代(伊達綱村)の後継を裁断。伊達騒動の発端。
- 1598年:豊臣秀吉の死去に伴い、徳川家康ら五大老が朝鮮撤兵を決定し使者を朝鮮に派遣。
- 1543年:ポルトガル船が種子島に漂着、鉄砲が日本に伝来(1542年説あり)。
- 1498年:東海道全域でM8.4の大地震。津波により浜名湖が外海とつながる。
- 1268年:皇太子世仁親王(後の第91代後宇多天皇)が立太子礼。
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
資料集、
暦、
365日、
8月とリンクを辿ると、当ページ
25日に辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/data/calender/august/date25.html
です。
Copyright (C) 2007-2008 七鍵 key@do.ai 初版:2007年02月06日 最終更新:2008年01月16日