第53番札所 須賀山円明寺

広告

広告

須賀山円明寺 - 四国霊場八十八箇所資料集での納経帳への朱印

須賀山円明寺の基本情報

最終更新
2007-05-21T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/shikoku88/s53_enmyouzi.html#basic
正式名称と通称
須賀山正智院 円明寺(すがざん えんみょうじ)/通称:和気の円明さん
本尊と宗派、開基
阿弥陀如来 / 真言宗智山派 / 行基菩薩
真言
オン アミリタ テイゼイ カラウン
御姿
須賀山円明寺 - 四国霊場八十八箇所資料集の御姿 本尊のカラーイメージ
御詠歌
唱え奉る 四国霊場 第53番 須賀山 円明寺 の御詠歌に
来迎の弥陀の光の円明寺 照りそう影は夜な夜なの月(らいごうの みだのひかりの えんみょうじ てりそうかげは よなよなのつき)
所在地と電話番号
〒799-2656:愛媛県松山市和気町1-182(089-978-1129)
前札所と次札所
前札所:第52番札所 太山寺(2.3km)/次札所:第54番札所 延命寺(34.5km)
交通と駐車場
徒歩:太山寺→円明寺
太山寺から徒歩1分、伊予鉄バス松山行:太山寺→和気(6分)
JR予讃線伊予和気駅下車。徒歩5分。
駐車場:無料(15台:境内まですぐ)
宿泊
宿坊なし

須賀山円明寺のその他情報

最終更新
2007-05-21T00:00:00+09:00
この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/shikoku88/s53_enmyouzi.html#other

歴史と謂れ

聖武天皇の勅願所として、天平勝宝元年(749年)に行基が阿弥陀如来像を刻み安置したのが開基。和気の海浜西山に創建したため、海岸山円明密寺と号し、五重塔をはじめ七伽藍堂を備えた大寺として栄えた。その後弘法大師が巡錫し、諸堂を整えて霊場と定めたが、鎌倉時代の度重なる兵火により焼失。寺は滅びかけたが、寛永10年(1633年)に豪族須賀専斎重久がその私財をもって現在の地に再建したといわれる。寛永13年(1636年)には御室の宮覚法親王の命旨を受けて仁和寺の直末となり、須賀山正智院円明寺と号した。

堂塔

円明寺の仁王門

民家に囲まれた町中の寺で、山門、楼門、本堂、大師堂、観音堂が狭い境内に建ち並ぶ。

キリシタン灯篭

キリシタン灯篭

地蔵菩薩像

行事

-

その他の情報

広告

Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年05月21日 最終更新:2007年05月21日