3月17日
3月17日の設定されている記念日
- 最終更新
- 2007-09-12T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/march/date17.html#memorial_day
- 漫画週刊誌の日
- 1959年に、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊されたことから。当時は読み物が中心で、漫画は一部分であった。創刊号の表紙を飾ったのは、マガジンは第46代横綱・朝潮、サンデーはプロ野球の長嶋茂雄選手。
- 聖パトリックの祝日
- 緑の日とも。アイルランドの守護聖人。アイルランドの国花でもある3つ葉のクローバーがシンボルとされているため、この日にシンボルカラーの緑色のものを身につけていると幸せになれると言われている。
3月第3日曜日に設定されている記念日
毎月17日に設定されている記念日
- 安全の日:兵庫労働基準局が制定。阪神淡路大震災の後、復旧や復興現場等で死亡災害が多発して震災前と比べて死亡災害が2年連続して50%増加する事態が続いたため、労働災害を防止するための対策として、震災発生日にちなんで毎月17日を「安全の日」と制定。
- いなりの日:「い[1]な[7]り」にちなみ、いなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと株式会社みすずコーポレーションが制定。
- 国産なす消費拡大の日:4月17日の「なすび記念日」にちなみ17日を、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定。なすの消費を増やす日にしようというもの。
毎月第3日曜日に設定されている記念日
- 馬に親しむ日:日本中央競馬会【JRA】・馬事公苑が1986年6月19日に制定。人と馬との触れ合いを通して動物を愛する心を育んでもらうことを目的とし、この日にはJRAの施設でイベントが開催される。ただし、第4日曜日に行われることもある。
- あゆの日:全国鮎養殖漁業協同組合連合会が制定。
毎月第3木曜日に設定されている記念日
- マージャンの日:全国麻雀業組合総連合会が1987年12月に制定。
毎月第3土曜日に設定されている記念日
- 少年を非行から守る日:警視庁と各道府県警察本部が1982年7月から実施。
- 同窓会の日:月初めや月末を除き連休になる確率の高いことから、ウェブ同窓会「この指とまれ!」などを運営する株式会社ゆびとまが制定。
- 家族ふれあいの日(東京都):心の東京革命推進協議会が2001年に制定。
3月17日を含む期間を設定している運動など
- こころの健康づくり週間(3月15日〜3月21日)
- 太陽の週間(3月17日〜3月23日)
- 簡易保険・郵便年金新加入運動(1月1日〜3月31日)
- 婦人運動月間(3月1日〜3月31日)
- 道路交通環境整備強化推進月間(3月1日〜3月31日)
- 建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン(2月1日〜4月30日)
- 国土緑化運動強化期間(3月1日〜5月31日)
- 春の防犯運動(3月1日〜5月31日)
3月17日の誕生花など
- 最終更新
- 2007-08-16T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/march/date17.html#birthday
3月17日の誕生花
誕生花以外の誕生○○
- 3月17日の誕生星:タウ・カッシオペイアェ【τ Cassiopeiae】(カシオペア座τ星)
- 失敗を繰り返さない集中力
- 3月17日の誕生石:エメラルド
- 精神の安定
- 3月17日の誕生鳥:オオミズナギドリ
- 繁栄
- 3月17日の誕生魚:サケ
- 百薬の長
- 3月17日の誕生虫:ナガシンクイムシ
- for beautiful human life
- 3月17日の誕生果:ヤングココナッツ(トロピカル)
- 慈善
- 3月17日の誕生すし:てっかまき
- 熱き心
3月17日の歴史上のできごと
- 最終更新
- 2007-09-12T00:00:00+09:00
- この記事のURI参照
https://www.7key.jp/data/calender/march/date17.html#history
- 2007年:ロシア中部サマーラでツポレフ134旅客機が墜落、5人死亡約50人負傷。
- 1999年:五輪招致の不正疑惑で、IOCが委員6人を追放。
- 1998年:中国全国人民代表大会が、朱鎔基を首相に選出。
- 1996年:那覇地裁が小学女児暴行事件で米兵3被告に懲役7年〜6年6か月の判決を下す。
- 1994年:東京地検が中村喜四郎前建設相の斡旋収賄容疑関連で、参院議員の井上孝・永田良雄を参考人聴取。
- 1992年:中国当局が尖閣諸島問題の決着棚上げを確認。
- 1991年:海部俊樹首相とカールソン・スウェーデン首相の会談が、武器貿易の制限強化で一致。
- 1990年:千代の富士が19年4か月で通算1000勝を達成。
- 1989年:矢野絢也公明党委員長が、4野党連合の選挙管理内閣を提唱。
- 1989年:松山地裁が、愛媛県が護国神社の玉串料を県費支出したのは違憲と判断。
- 1989年:福岡市シーサイドももちで『アジア太平洋博覧会』(よかトピア)開催(〜9月3日)。
- 1988年:後楽園球場隣地に日本初の屋内野球場として東京ドーム(ビッグ・エッグ)がオープン。
- 1987年:アサヒビールが「スーパードライ」を発売。
- 1986年:東京外為市場が1ドル=174円80銭と過去の最高値(175円50銭)を更新。
- 1983年:囲碁の棋聖戦で趙治勲名人が藤沢秀行棋聖を破り、初の四冠(名人・本因坊・十段・棋聖)を達成。
- 1977年:日本とモンゴルが無償経済援助協定に調印(日本の第2次世界大戦の賠償は終了、賠償無償経済協力の総額は5250億円)。
- 1974年:石油輸出機構(OPEC)が原油価格の3か月据え置きを発表(石油危機)。
- 1969年:イスラエルでゴルダ・メイア内閣が発足。世界で3人目の女性首相。
- 1963年:インドネシア・バリ島のアグン火山が爆発。1500人死亡。
- 1959年:少年週刊誌『少年サンデー』『少年マガジン』創刊。
- 1958年:首都高建設にあたり、数寄屋橋なくなる。
- 1954年:沖縄のアメリカ民政府が、地代の一括払いで米軍用地に永代借地権を設定する構想を発表。
- 1953年:「麻薬取締法」を公布。
- 1952年:GHQが輸出管理権を日本政府に移譲。
- 1951年:公職選挙法が成立。
- 1950年:インドのネール首相が、米ソどちらの陣営に属さない「非同盟外交」を声明。
- 1949年:俳人・青木月斗、没。
- 1948年:英・仏・べネルクス3国が「西欧連合条約」(ブリュッセル条約)を締結。1949年に北大西洋条約機構(NATO)に発展。
- 1948年:小説家・評論家の塩月赳、没。
- 1947年:連合国軍最高司令官マッカーサー元帥が初の記者会見を行う。
- 1945年:米軍が硫黄島全島を占領。日本軍2万3千人のうち捕虜になった210人を除く全員が戦死。
- 1942年:マッカーサー米国極東軍司令官がフィリピンのコレヒドール要塞を脱出し、オーストラリアに到着(「I shall return.」と決意を語る。)。
- 1942年:ニミッツが太平洋方面最高指揮官に就任。
- 1939年:内閣に生産力拡充委員会が発足。
- 1936年:広田弘毅内閣が臨時閣議で政綱政策を発表。
- 1931年:衆院が労働組合法案・労働争議調停法改正案を可決(貴族院で審議未了)。
- 1928年:台北帝国大学設立。
- 1923年:上原勇作参謀総長が辞任。
- 1920年:クロポトキン事件を契機に内務省警保局が外事課を新設。
- 1919年:臨時国民経済調査会が米価調節策を建議。
- 1909年:又新会の非政友大合同の新党樹立準備会が政綱を発表(20日に計画を中止)。
- 1907年:第13〜18師団の6師団新設が確定。
- 1906年:台湾で大地震。死者約1千人、全潰約4千戸。
- 1906年:衆議院が都制廃止法案を可決(貴族院で審議未了)。
- 1904年:根津嘉一郎らが甲辰倶楽部を結成。
- 1902年:政務調査委員会が設置される。
- 1884年:宮中に制度取調局が設置される。
- 1880年:愛国社が大阪で第4回大会を開き、新たに「国会期成同盟」と改称。
- 1870年:わが国初となる人力車の営業許可願が提出される。
- 1861年:サルディニア王ヴィットリオ・エマヌエレ2世がイタリア王国成立を宣言。
- 1830年:ショパンがワルシャワで独奏会を開き、ピアニストとしてデビュー。
- 1766年:植民地側の抵抗により、イギリス議会が北米植民地の「印紙条例」を廃止。
- 1580年:石山本願寺・顕如が織田信長に降伏。
- 1576年:上杉謙信が越中・飛騨を攻める。
- 1220年:チンギス・ハンのモンゴル軍が、東西貿易の要地サマルカンドを占領。
- 681年:天武天皇が川島皇子と忍壁皇子に帝記(日本書紀)の編纂を命ずる。
- BC46年:ユリウス・カエサルがポンペイウス派の残党を掃討(ムンダの戦い)。
このページに関するご案内
-
この文書は
Keyから
資料集、
暦、
365日、
3月とリンクを辿ると、当ページ
17日に辿り着きます。
- Site mapよりこのサイトの全体的な構造を把握できます。
- 索引よりこのサイト内にある任意のキーワードを含んだ文書を探すことができます。
- この文書のURIは
https://www.7key.jp/data/calender/march/date17.html
です。
Copyright (C) 2007 七鍵 key@do.ai 初版:2007年02月06日 最終更新:2007年08月16日